|
|
講演会リスト |
年 |
テーマ |
講 演 会 |
場 所 |
主 催 者 |
2006 |
「建築材料の循環系から見た建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
「環境問題と生活環境」 |
青木塾例会 |
ジェトロ赤坂会館 |
青木塾 |
2005 |
「建築材料の循環系から見た建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
「環境問題と生活環境」 |
オポチュニティ・クラブ例会 |
タイヤ会館 |
オポチュニティ・クラブ |
「建築廃材の発生から処理までのフローの現状」 |
産総研コンソーシアム持続性木質資源工業技術研究会 |
ポートめっせなごや |
中部科学技術センター |
2004 |
「建築材料の循環系から見た建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
「建設廃棄物リサイクルシステムと再資源化技術調査」 |
|
日本橋社会教育会館 |
日本建材住宅設備産業協会 |
2003 |
「建築材料の循環系から見た建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
|
2002 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
「安全な住まいづくり(シックハウス症候群対策)」 |
安全な住環境 |
横浜市市民活動支援センター |
NPO神奈川不動産コンサルティング協会 |
「建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究」 |
2002年度日本建築学会大会・北陸 |
金沢工業大学 |
|
「建築における廃棄物とリサイクルの問題」 |
現状対策の実務 |
女性と仕事の未来館 |
(財)女性労働協会 |
2001 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大 |
芝浦工業大 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
バウギオロギー+バウエコロジー建築講座 |
OZON |
ひと・環境計画 |
「まちづくりと住環境」 |
横浜市市民活動支援センター |
|
|
「資源循環型社会における住宅建築のあり方」 |
2001年度日本建築学会大会・関東 |
東京大学 |
日本建築学会 |
2000 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大学 |
芝浦工業大学 |
「環境影響評価方法とコスト評価」 |
循環型社会の創出に向けた建築生産の環境影響評価法の提言 |
日本建築学会ホール |
建材試験センター |
「環境配慮型建築行為のコスト評価システム」 |
日本建築学会東北大会 |
日本建築学会東北大会会場 |
日本建築学会 |
「構築に関する基礎」 |
|
|
|
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学土木学科特別講義 |
芝浦工業大学 |
芝浦工業大学 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
バウエコロジー建築講座 |
OZONE |
ひと・環境計画 |
「建築の循環系とリサイクル」 |
バウビオロギー研究委員会 |
建築環境・省エネルギー機構 |
バウビオロギー研究委員会 |
1999 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大学 |
芝浦工業大学 |
「FMと地球環境」 |
Eciffo Net21 次世代オフィス研究会第5回 |
コクヨ東京ショールーム |
コクヨ |
1998 |
「建築物の解体・リサイクル技術について」 |
建設副産物適正処理推進要綱講習会 |
日本消防会館 |
日本建築センター |
兵庫中央労働センター |
日本建築センタ |
富山産業展示館 |
日本建築センタ |
「環境配慮型設計手法とは」 |
地域工務店のバイオリージョン |
戦略セミナー 三菱総合研究所 |
ひと・環境計画 |
「建設材料の循環系からみた建築」 |
芝浦工業大学大学院特別講義 |
芝浦工業大学 |
芝浦工業大学 |
「住宅部材・部品のリサイクル」 |
センチュリーハウジング企画委員会WG |
ベターリビング |
センチュリーハウジング |
1997 |
「環境負荷低減を目指した設計計画のあり方」 |
中高層ハウジング研究会 |
砂防会館 |
中高層ハウジング研究会 |
|
プレファブ性能WGミニシンポ |
|
|
|
|